新着情報
●2023年03月10日
2023/3/10up
☆FC水戸ホーリホックからの 県北キッズ(年中・年長)、小学生へのサッカー教室の 【参加無料】
ご案内です。 日立市=3月18日(土) 定員 60名 茨城大学日立キャンパス
3月25日(土) 定員 60名 茨城大学日立キャンパス
北茨城市=3月19日(日) 定員 40名 磯原多目的屋内スポーツセンター
3月23日(木) 定員 30名 磯原多目的屋内スポーツセンター
※申し込みは チラシ QRコードからお申込みください。
●2023年02月24日
2023/2/24up
☆第37回日立桜ライオンズクラブ杯少年サッカー大会
昨年から学年ごとの予選リーグ戦が終了し、決勝大会に残った
チームで 2月12日(3年、5年)、19日(2年以下、4年、6年)
の試合が折笠スポーツ広場で開催されました。
2年以下 優勝 諏訪SS、2位大沼SS 3年 優勝 諏訪SS、2位 滑川SS、3位 大久保SS
4年 優勝 滑川SS、2位 MKO 3位 坂本久慈東小沢・大久保SS
5年 優勝 塙山金沢SS、2位 大沼SS、3位 助川SS・田尻SS
6年 優勝 優勝 MKO 2位 大久保SS 3位 田尻SS・大久保SS
以上でした。
※大会写真をサッカー協会ブログに更新してあります。 写真をクリックすると
写真は拡大されます。
●2023年02月05日
2023/2/5up
☆第37回日立桜ライオンズクラブ杯少年サッカー大会
2022年 第37回日立桜ライオンズクラブ少年サッカー大会
決勝大会 2月12日(日)3年、5年、19日(日)2年、4年、6年
折笠スポーツ広場 予選結果 決勝大会組み合わせ。
●2023年01月27日
2023/1/27up
☆ノルテ日立Jrトレセン 会員の皆様へ 1月28日(土)の中止の連絡します。
明日の会場 コンディション不良のため中止とします。
●2023年01月20日
2023/1/20up
☆アントラーズノルテ日立ジュニアトレセンからのお知らせ。
日立サッカー少年団連絡協議会所属団員様
2022年度 ノルテ日立ジュニアトレセン日程 1月からの会場は 大久保小グランドです。
1月22日(日)14時から16時 映像ミーティング無し
1月28日(土) 14時から16時 映像ミーティング無し
2月19日(日) 14時から16時 映像ミーティング無し
☆2月19日は桜カップ6年生の決勝大会になりました。該当チームのトレセン参加者は
傘下出来ませんが、桜カップを頑張ってください。
尚 2022年度最終日程ですが トレセン終了式を1月28日に全員そろっている所で
1回目の修了式、2回目を2月19日に行います。
●2023年01月17日
2023/1/17up
☆日立ジュニアトレセンからのご連絡です。
1月22日(日)、28日(土)、2月19日(日) 大久保小グランド予定
は 14時(午後2時)~16時(午後4時)です。
3日とも 映像ミーティングはありません。
●2023年01月08日
2023/1/8up
☆新年あけましておめでとうございます。
2023(令和5年)の幕開けです。 正月5日(木)
日立市サッカー協会では 数年ぶり(コロナ感染で開催できませんでした)の
AIKスポーツクラブ共催主管による「サッカーフェステバル プロ選手と遊ぼう」を開催しました。
日立出身Jリーガー本間幸司選手(水戸ホーリーホック)、他水戸ホーリーホック選手数名、
元Jリーガー日立工業高校出身 橋本雄二(ガンバ大阪)ら6人の選手が参加して
日立市内、県北の少年、日立FCベラローツ女子U-15を対象に サッカークリニック
とフェステバルで楽しみました。フェステバル の写真は 近く日立市サッカー協会ブログで
UPして行きます。
☆FC水戸ホーリーホックの2023年の活動が動きだします。 どのような形で活動が始まるのか
興味大です。ホームタウンとなった日立市、日立市サッカー協会の協力とそれに伴い市内の活性化が期待されます。
アントラーズFCノルテと合わせて大いに期待し、応援をしていきましょう。
☆2023年の事業はまだ「計画案」の状況ですが 市民運動公園陸上競技場のピッチ芝の張替工事、
元日製会瀬グランドの人工芝改修工事と 日立のハード面の環境が良くなってきてる感じです。
変革を大いに期待しましょう。
新コロナ感染が収まり 通常の生活、活動を望みたいです。
●2022年12月27日
2022/12/27up
☆2022年(令和4年) あと少しとなりました。皆様来年2023年の良き幕開けを
期待して 良い年を迎えられること お祈りいたします。
日立市サッカー協会。
●2022年12月24日
2022/12/24up
☆2022クリスマス!!
皆さんことしはどうでした。? カタールWカップの興奮もまだ冷めないかも知れませんね。
来年を期待して!
☆2023年1月5日 日立出身の元Jリーガーが帰ってきます。
日立市サッカー協会後援クラブ 「AIKスポーツクラブ」によるフェステバルが開催されます。
折笠スポーツ広場にて 皆さん御待ちしております。
又 17日の「水戸ホーリーホック」の選手による サイン会に大勢の来場ありがとうございました。
ホームタウンとなった 日立市のサッカーの変革を!
☆遅れました。第10回県北中学生マルト杯サッカー大会の試合風景、表彰の写真
サッカー協会ブログに掲載しました。
●2022年12月20日
2022/12/20up
☆第10回県北中学生マルト杯サッカー大会 結果
決勝 12月17日(土)折笠スポーツ広場にて
優勝 日立市立久慈中学校サッカー部 準優勝 高萩磯原中学校合同チーム
3位 日立市立泉丘中学校 高萩市立松岡中学校 以上でした。
優勝、準優勝の2チームは 来年2月に開催される 日立市といわき市の中学生
マルト杯親善交流戦 折笠スポーツ広場開催に出場します。
※ 事業結果にも掲載してます。 大会写真は協会ブログを見てください。
●2022年12月12日
2022/12/12up
☆第10回マルト杯県北中学生サッカー大会 2日目(12月10日)結果
折笠スポーツ広場にて 準々決勝4試合が行われ ベスト4がそろいました。
日立市立泉丘中学校 日立市立久慈中学校 磯原高萩中学校(合同)高萩市立松岡中学校
●2022年12月06日
2022/12/6up
☆第10回県北マルト杯中学生サッカー大会が 12月3日(土)から
浜の宮広場/市内中学校グランドで始まりました。
初日結果です。 2日目 12月10日 折笠スポーツ広場
☆第82回日立市民サッカー大会 一般・35歳以上の部結果
12月4日(日)折笠スポーツ広場にて
35歳以上の部 決勝 が行われ
優勝 トリックスター 準優勝 FC Yuken 3位 TKG
4位 レノパレス35 5位 田尻FC 6位 MOYA
一般の部決勝
優勝 Crazy United 準優勝 タイガーバニー
●2022年12月02日
2022/12/2up
☆2022年もあと1ヶ月で次年度に移ります。
日立市サッカー協会 2022年の最後に事業が
第82回日立市民サッカー大会 一般の部 35歳以上の部
と 第10回県北中学生マルト杯サッカー大会が開催されます。
☆日立市民サッカー大会中学の部の大会写真が サッカー協会
ブログにアップされております。
●2022年11月29日
2022/11/29up
☆第82回日立市民サッカー大会兼県北ジュニアサッカー大会
中学の部 決勝結果 折笠スポーツ広場
優勝 日立市立泉丘中学校 準優勝 日立市立久慈中学校
3位 日立市立豊浦中学校 3位 高萩市立松岡中学校
浜の宮ブロック 5位~9位(結果参照)
大会写真はサッカー協会ブログを参照。
☆第10回マルト杯県北中学生サッカー大会
組み合わせ 12月3日、10日、17日
会場 折笠スポーツ広場 浜の宮広場サッカー場
多賀中学校 豊浦中学校 泉丘中学校 久慈中学校
●2022年11月28日
●2022年11月23日
2022/11/23up
☆令和4年 第82回日立市民サッカー大会
11月19日(土) 中学の部 第1日(兼県北ジュニア杯)
●2022年11月15日
2022/11/15up
☆日立市民サッカーリーグ 第15節 2022年11月6日
リーグ結果 星取り成績 【事業結果参照】
☆日立市スポーツ少年団設立 50周年記念式典 サッカー協会ブログ参照
令和4年11月12日(土)ホテル天地閣で市内少年団の指導者表彰
と長年の継続少年団の表彰が行われました。
●2022年11月11日
2022/11/11up
☆第82回日立市民サッカー大会
中学の部 (兼県北ジュニアサッカー大会)11月19(土)26日(土)
折笠スポーツ広場 泉丘中学校 浜の宮広場サッカー場
☆第82回日立市民サッカー大会 折笠スポーツ広場
●2022年10月24日
2022/10/24up
☆日立市民サッカーリーグ 後期 【事業結果】
10月23日 第14週 結果 成績
☆2022全国高校サッカー選手権予選茨城県大会
準々決勝 10月30日(日)日立市民運動公園陸上競技場
① 11:00 明秀日立 VS 古河第一高校
② 13;00 鹿島高校 VS 常総学院高
●2022年10月18日